世界には196ヶ国(海外領土や自治領などの地域も含めると249)あると言われていますが、その中で水産物の養殖生産量が多い国のランキングをご紹介します。
ランキングを見る前にまずは世界で水産物の養殖生産量が多い国トップ10を予想してみてください!
世界で水産物の養殖生産量が多い国トップ10
ランキング | 国名 | 漁獲量(トン) |
1位 | 中国 | 70,483,538 |
2位 | インドネシア | 14,845,014 |
3位 | インド | 8,641,286 |
4位 | ベトナム | 4,614,692 |
5位 | バングラデシュ | 2,583,866 |
6位 | 韓国 | 2,327,903 |
7位 | フィリピン | 2,322,831 |
8位 | エジプト | 1,591,896 |
9位 | チリ | 1,505,486 |
10位 | ノルウェー | 1,490,412 |
出典1:FAO(Food and Agriculture Organization)
出典2:GLOBAL NOTE
(※2020年データ)
世界で水産物の養殖生産量が多い国1位は中国です。
合計値でダントツの1位だった中国ですが、養殖生産量においてはさらに2位以下の国との差が広がっているのが注目点です。
中国は純粋な漁獲量も世界1位ですが、比率でみると養殖生産量が圧倒的に多いことがわかります。
2位のインドネシア約5倍、10位のノルウェーの約50倍の生産量になっています。
「水産物の合計ランキング」と「水産物の漁獲量」のランキングについては下記記事でご紹介しています↓
上位の国はヨーロッパ諸国が中心
ランキング2位~10位の国をみてみると、アジア(東南アジア)諸国が多くランクインしているのは変わりません。
6位に韓国、8位にアフリカのエジプトがランクインしているのが注目点と言えるでしょう。
日本は12位
日本は、水産物の漁獲量と養殖生産量の合計値でのランキングは10位、漁獲量のみのランキングでは8位でした。
中国とは異なり、日本は水産物の獲得を養殖生産よりも純粋な漁業で生み出していることがわかります。
ちなみに日本とランキングが近い11位~20位にどんな国がランクインしているのかも参考までにご紹介します。
11位:ミャンマー
12位:日本
13位:タイ
14位:エクアドル
15位:北朝鮮
16位:ブラジル
17位:イラン
18位:アメリカ
19位:トルコ
20位:カンボジア
11位~20位までもアジア諸国が比較的多いですね。
まとめ
水産物の総合的なランキングで1位の中国が養殖生産量においても圧倒的な1位であることがわかりました。
日本は養殖生産も多そうな印象もありますが、相対的にみるとそこまで多くはないということが理解できます。
今後、地政学リスクも高まっている中、日本がどのように水産物資源を獲得していくのかは重要な課題ですが、すでにロシアのウクライナ侵攻の影響もあり水産物の物価もあがり我々一般人には打撃を与え始めています。
養殖物はあまり鮮度が良くなくておいしくないようなイメージを持っている日本人も多いかもしれませんが、今後家計の経済状況によっては天然の魚ばかりを食べるというのは厳しい時代になってくるかもしれませんね。
我が家では節約の一環で最近流行りのポイ活を10年近く続けてやっています♪給料は上がらないのに物価だけ上がる状況に今から対策しておきましょう!詳細は下記記事にて↓
ネットでお買い物や予約をするだけでこんなにポイントが貯まるサイトは「ハピタス」だけ!知らない人は人生で合計○○万円も損してるって本当?