CATEGORY

新型コロナウィルス

  • 2020年5月19日
  • 2022年4月13日

【新型コロナ】ホテルや飲食店で使える「プレミアム商品券」や「独自現金給付」を実施している自治体まとめ。

※画像はイメージです。 新型コロナウィルスの影響で多くの企業や市民が経済的に苦境に陥っています。 政府が「持続化給付金」で中小企業に最大200万円、個人事業主に最大100万円の支給を始めていたり、「特定定額給付金」により国人に一律10万円の支給が始ま […]

  • 2020年5月19日
  • 2022年4月13日

【新型コロナ】3密に該当しないと思われていた「登山」が自粛から再開へ!登山再開のための具体案とは?

新型コロナウィルスの影響により一見「3密」に該当しないと思われていた「登山」においても自粛の動きが出ていました。 室内ではないものの、登山するために山まで公共交通機関で移動する人もいますし、場所によっては密集してしまうこともあります。 さらに、ニュー […]

  • 2020年5月18日
  • 2022年4月13日

【新型コロナ】JALの感染予防対策とは?真ん中の座席は予約不可で安心・快適な環境に!

新型コロナウィルスにより飛行機に乗る搭乗者の数は90%以上減っているとも言われています。 2020年のゴールデンウィークにおいては主要航空会社全体でみると国内線が93%減、国際線が98%減というデータもあります。(下記記事参照) 【新型コロナ】ゴール […]

  • 2020年5月18日
  • 2022年4月13日

【新型コロナ】緊急事態宣言解除前の湘南が渋滞!「気の緩み」に対するSNS上の賛否両論。

出典:渋滞する国道134号(17日午後2時53分、神奈川県藤沢市で)=小野寺経太撮影 2020年5月17日(日)は全国的な緊急事態宣言が解除されて初の週末でした。 39の都道府県の緊急事態宣言が解除されたことにより、まだ解除されていない東京や神奈川な […]

  • 2020年5月15日
  • 2022年4月13日

【新型コロナ】旅行業界におけるガイドラインが次々と登場!宿泊施設や旅行相談カウンターなどの感染防止を徹底。

新型コロナウィルスによる旅行業界の景気の落ち込みが激しくなっていますが、緊急事態宣言が徐々に解除され始めたことを受け、今後旅行業界がどういう対応をしていくべきかが話し合われています。 ホテルや旅館などが3密を避け安心安全に宿泊客を受け入れるためにはど […]

  • 2020年5月15日
  • 2022年4月13日

【新型コロナ】セブパシフィック航空の「コンタクトレス搭乗」による感染予防対策とは?

新型コロナウィルスの影響で世界中の航空会社は経営危機に陥っていますが、今後は「with コロナ」の環境下でいかに旅客機を飛ばしていくかが大きな課題となっています。 すでに経営破綻してしまった航空会社もありますが、生き残っている航空会社は様々な新型コロ […]

  • 2020年5月14日
  • 2022年4月13日

【2020年】新型コロナウィルスによる全国倒産件数は143件。「宿泊業」の倒産は4月だけで25件で大ピンチ。

新型コロナウィルスによる影響で全国で倒産件数が増加しています。 東京商工リサーチによる統計データを元に現在の全国的な倒産状況と、その中でも危機的状況に陥っている「宿泊業」に焦点をあてたいと思います。 全国の倒産件数(新型コロナウィルスによる倒産) 2 […]

  • 2020年5月14日
  • 2022年11月14日

【新型コロナ】おうち時間をもっと楽しくするために「おうちで台湾」サービスが開始!

タビナカ体験予約サイト【KKday】 は、 新型コロナウイルスの影響による外出自粛で旅行ができない状況でも楽しめるようにと、新たな取り組みを開始しました。 自宅にいながら旅行気分が味わえるように、「#おうち時間をもっと楽しく!」と題して、台湾の名物が […]

  • 2020年5月13日
  • 2022年11月14日

【オンラインでアクティビティ体験】おうち時間を使ってスキューバダイビングの資格が取れる?

新型コロナウィルスの影響で自宅にいることが多くなっていますが「おうち時間」をどうやって楽しんだら良いのか悩んでいる家庭も多いです。 外出自粛の期間が長期化することで、最初はやることがあった家庭もだんだんやることがなくなってきている場合もあります。 そ […]

  • 2020年5月13日
  • 2022年11月14日

【新型コロナ】ふるさと納税サイト『さといこ』が返礼品におうち体験を提供!

出典:さといこ公式HP 新型コロナウィルスの影響で外出自粛が継続している中、「おうち時間」をいかに有意義に過ごすかが国民のテーマとなっています。 ふるさと納税サイトの『さといこ』は、納税した返礼品として、おうちにいながらも地域の魅力が感じられる「おう […]

>「世界地図の99%を私たち家族はまだ知らない」

「世界地図の99%を私たち家族はまだ知らない」

日本人の私たちは世界の99%以上を知らないはずです。国名や地域名は知っていても現地の経済や文化、生活スタイルなどほとんど理解できていないのが普通です。 一生をかけても回り切れない広いこの世界を少しでも多く知るために日々世界に関するネタを更新中です。将来は世界中に友達ができるように世界一周旅行をするのが夢です!

CTR IMG