【新型コロナ】旅行業界におけるガイドラインが次々と登場!宿泊施設や旅行相談カウンターなどの感染防止を徹底。

新型コロナウィルスによる旅行業界の景気の落ち込みが激しくなっていますが、緊急事態宣言が徐々に解除され始めたことを受け、今後旅行業界がどういう対応をしていくべきかが話し合われています。

ホテルや旅館などが3密を避け安心安全に宿泊客を受け入れるためにはどうしたら良いか?また、旅行の相談窓口ではどのような対応をすれば良いか?など、一定の基準が必要となってきます。

その中で、各組織がガイドラインを発表しているため簡単にご紹介したいと思います。

宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン(第1版)

2020年5月14日に発表されたガイドラインです。

「全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会」、「日本旅館協会」、「全日本シティホテル連盟」が関与して作成されたガイドラインとなっています。

このガイドラインでは、宿泊施設における具体的な感染防止対策や、その取り組みに関する考え方などが細かく示されています。

具体的な感染防止対策

大きく分けて3つの項目でガイドラインが作成されています。

(1)留意すべき基本原則と各エリア・場面の共通事項

(2)各エリアごとの留意点

(3)宿泊客の感染疑いの際の対応

下記にガイドラインの一部を引用します。

宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン(第1版)

(一部引用)

3 具体的な感染防止対策
(1)留意すべき基本原則と各エリア・場面の共通事項
①留意すべき基本原則
・従業員と宿泊客及び宿泊客同士の接触をできるだけ避け、対人距離を確保(で
きるだけ2mを目安に)する
・感染防止のための宿泊客の整理(チェックイン・アウト時に密にならないよう
に対応。)
宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン(第1版)
– 2 –
・ロビー、大浴場、食事処・レストラン等、多くの宿泊客が同時に利用する場所
での感染防止
・入口及び施設内の手指の消毒設備の設置
・マスクの着用(従業員及び宿泊者・入館者に対する周知)
・施設及び客室の換気
・施設内の定期的な消毒
・宿泊客への定期的な手洗い・消毒の要請
・従業員の毎日の体温測定、健康チェック
②各エリア・場面の共通事項
・他人と共用する物品や手が頻繁に触れる箇所を工夫して最低限にする。
・複数の人の手が触れる場所を定期的に消毒する
・手や口が触れるようなもの(コップ、箸など)は、適切に洗浄及び消毒する又は
使い捨てにするなど特段の対応を図る
・人と人が対面する場所は、距離を保つ又はアクリル板・透明ビニールカーテンな
どで飛沫感染を防止する
・ユニフォームや衣服はこまめに洗濯する
・手洗いや手指消毒の徹底を図る
・宿泊客や従業員がいつでも使えるようにアルコール液を施設内(客室、風呂、共
用トイレ等)に設置
・宿泊客、従業員の中に無症状感染者がいる可能性があることを踏まえて、感染防
止策を取る
・自社バスでの送迎の場合は、密集しないよう人数を制限して運行する
(2)各エリアごとの留意点
①入館時(ロビー等)
・新型コロナウイルスに関しては、発症していない人からの感染もあると考えられ
るが、発熱や軽度であっても咳・咽頭痛、けん怠感などの症状がある人は申し出
るように呼びかける。宿泊客から申し出があった場合は、同意を得た上で、速や
かに保健所(帰国者・接触者相談センター)へ連絡し、その指示に従う
・なお、万が一感染が発生した場合に備え、個人情報の取扱に十分注意しながら、
宿泊客等の名簿を適正に管理する
・入口及びロビー内に手指の消毒設備(アルコール等)を設置する
・入館の際に手指の消毒を依頼する
②送迎時
・送迎車の運転席と後部座席の間にはビニールシート等で仕切りを設置
③チェックイン
(チェックイン待ち)
・間隔を空けた待ち位置の表示など、宿泊客同士の距離を保つ
・客室でのチェックイン手続きに変更 等

出典:宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン(第1版)

旅行業における新型コロナウイルス対応ガイドライン(第1版)

2020年5月14日に発表されたガイドラインです。

「日本旅行業協会」、「全国旅行業協会」が関与して作成されたガイドラインとなっています。

このガイドラインでは、宿泊施設ではなく、旅行会社(HISやJTBなどのイメージ)における対策に特化して作成されています。

旅行相談窓口での顧客対応や従業員に関する項目がメインで記載されています。

具体的な感染防止対策

大きく分けて4つの項目でガイドラインが作成されています。

(1)留意すべき基本原則と各エリア・場面の共通事項

(2)従業員等向けの対策

(3)お客様向けの対策

(4)旅行業務取扱上における対策

旅行業における新型コロナウイルス対応ガイドライン(第1版)

(一部引用)

具体的な感染防止対策
(1)留意すべき基本原則と各場面の共通事項
①留意すべき基本原則
・従業員とお客様及びお客様同士との接触をできるだけ避け、対人距離を確保
(できるだけ2mを目安に)する。
・感染防止のための来店人数の調整(店頭での旅行販売・相談業務、旅行申し込
み手続き時等に密にならないように対応。)
・旅行会社店舗入口及び店舗内の手指の消毒設備の設置
・マスクの着用(従業員及びお客様に対する周知)
・店舗等の換気
・商業施設内の店舗については、各商業施設のガイドランに準じた対策の実施
・店舗内の定期的な消毒
・お客様に旅行時の感染防止対策を周知・啓発し、対策の実行への理解と協力を
依頼する。

②各場面の共通事項
ア 旅行会社店舗内
・パンフレットスタンドや他人と共用する物品などの頻回に触れる機会を減ら
す工夫をする。
・複数の人の手が触れる場所を定期的に消毒する。
・人と人が対面する場所は、アクリル板・透明ビニールカーテン、フェイスシ
ールドなどで飛沫接触を防止する。
・お客様や従業員がいつでも使えるようにアルコール等を店舗内に設置。
・手洗いや手指消毒の徹底を図る。
イ 旅行中
 お客様、旅行サービス提供事業者従業員の中に無症状感染者がいる可能性
があることを踏まえて、感染防止策を取る。
 旅行業者が手配する旅行サービス提供事業者は、原則として適切な感染防
止対策を取っている事業者に限定する。
 企画旅行においては、適切な感染防止対策の実施を含めた旅程管理を行う。

出典:旅行業における新型コロナウイルス対応ガイドライン(第1版)

まとめ

2つのガイドラインをみていると、従来以上に細かい点に配慮していることがわかります。

今後、新型コロナウィルスが収束し始めて落ち着いて来たとしても、当分は安心して旅行に出かける人は少ないと予測できます。

しかし、出張にしろ旅行にしろ、旅行業界全体がこのようなガイドラインを元に徹底した対策を講じてくれていると把握しておくだけでも安心感が変わってきます。

ホテルや旅館に泊まる予定のある方、旅行に今後行こうと考えている方はぜひガイドラインを一度読んでおくことをお勧めします!

最新情報をチェックしよう!
>「世界地図の99%を私たち家族はまだ知らない」

「世界地図の99%を私たち家族はまだ知らない」

日本人の私たちは世界の99%以上を知らないはずです。国名や地域名は知っていても現地の経済や文化、生活スタイルなどほとんど理解できていないのが普通です。 一生をかけても回り切れない広いこの世界を少しでも多く知るために日々世界に関するネタを更新中です。将来は世界中に友達ができるように世界一周旅行をするのが夢です!

CTR IMG